お客様の声

■お客様に聞く マンション・アパート オーナー 橋本さま

東京都大田区でマンションとアパートを経営する橋本さん。昨年から、株式会社すまいるワークスの「消防設備点検」を受けています。
すまいるワークスに依頼した経緯や、依頼後の感想などを、詳しくお聞きしました。

◆1.母から引き継ぎ、オーナーになった

・はじめに、オーナーをされているマンションとアパートの概要について教えてください。
賃貸マンションとアパート、1棟ずつのオーナー(管理人)をしております。どちらも10部屋、ワンルームで、一人暮らしの学生さんや社会人の方にお住まいいただいております。マンションとアパートは隣り合っており、オーナーである我々家族は、マンションの1階部分に住んでおります。

マンションは鉄筋コンクリート造、アパートは木造住宅です。

・いつからオーナーをされているのですか?
実はアパートは、40年来、母親がオーナーをしておりました。私は、管理にはノータッチでした。ただ母親は84歳と高齢で、気になりつつありました。

そんな中、一昨年前に父親が亡くなりました。これを機に、両親の住居があった土地にマンションを建てて、我々夫婦がオーナーになり、同時に、アパートの管理も母から引き継ぐことにしました。マンションは、2010年秋に完成しています。

◆2.設備の不備、ずさんな点検・消防署に突き付けられた現実

・新しく建てたマンションの消防設備点検を、すまいるワークスに依頼したのですか?
いえ、マンションとアパート両方の点検お願いしています。
マンションは当然ながら新規に依頼し、アパートは、数十年にわたって点検をお願いしてきた会社から、すまいるワークスさんに変えました。

・どうして変えたのでしょうか?
ある時、消防署の立ち入り検査が入って、アパートに設置されていた消防設備の不備や、ずさんな点検が指摘されたからです。

それはちょうど、我々夫婦が母親からアパートの管理を引き継ぐことを決め、管理帳簿に目を通し始めていた頃でした。支払い金額が高すぎるんじゃないかと、素人ながら感じつつありました。点検会社への不信感が湧き始めていたところに、消防署の検査が入ったわけです。

・具体的に、どんな問題が指摘されたのでしょうか?
第一に、消防署に書類(「消防用設備等点検結果報告書」)が提出されていないことがわかりました。点検をしていても、報告書が提出されていなければ、罰則の対象になります。

第二に、工事をした消防設備の内容に問題があったり、法律では必要のない設備が取り付けられ、高額料金が請求されていました。

第三に、きちんと点検がされているのか、疑惑が浮上しました。例えば、たった一年で、ある機器が壊れたとされ、さらに修理ではなく、すべて取り替えられていたのです。

第四に、支払い金額も高すぎるのではないか、という指摘を受けました。

ただし、消防署は会社を悪徳だと断定することはしません。やんわりと、遠まわしに、息子さんが管理されるなら、この機に考えたほうがいいかもと言われただけです。

・それを聞いて、どう感じましたか?
すぐに「会社を変えなければいけない」と、気持ちを固めました。

オーナーは、言ってみれば、入居者の方の命を預かっているわけです。いざというときのための備えがきちんとできていなかったという事実は、ショックでしたね。母も私も、点検会社を信じて任せきりだったことを後悔しました。

◆3.どのように点検会社を探したか

・それから、どのように会社を探しましたか?
インターネットで探しました。はっきり覚えていませんが、「大田区」と「消防設備」など、簡単なキーワードで検索したと記憶しています。

当初は相見積を取ろうと考えていました。ネット上で目に留まった会社、複数社に電話して、料金的に安くて、良いところを選ぼうと。

でも結果的に、すまいるワークスさん1社だけに電話をし、決めてしまいました。

・順にお聞きします。まず、どういった会社が、橋本さんの目に留まりましたか?
私は普段から、インターネットショッピングをかなり利用しています。購入前には、じっくりとホームページを読み込みます。用心深いんです(笑)。ある程度読むと、ホームページから、その会社の雰囲気や特徴は伝わってくるんですよ。今回も複数の会社のホームページを熟読して、比較しました。 

これは好みだと思いますが、私は「安心」や「信頼」を感じられる会社が好きです。価格は安いに超したことがないので、「低価格」を押し出すことは全然悪くない。だけど、それ以上に、信頼できそうかが、カギになりますね。 

◆4.好感を持ったポイントは「信頼感」と「身近感」

・すまいるワークスのHPの印象はどうでしたか?
派手さはありませんでした。写真も多用されていないし、色使いも大人しい。「安さ」を打ち出すようなこともしていない。でも、知りたい情報はきちんと書いてある。地味さが、かえって響きました。信頼できそうだな、と。

もう一つポイントがありました。

・もう一つのポイントとは何でしょうか?
親しみやすかったんです。

消防設備点検をする会社の中には、ビルや大型施設、企業などを主な顧客にしている会社が多数あります。そういった会社のHPには、スプリンクラーや大型警報装置など、おおよそ我々には必要のない立派な設備がアピールしてあるんですね。それを見ると、「この会社は、我々なんかを相手にしてくれないだろう」と感じてしまって。本当のところはわかりませんが、ビジネス規模が違うなと。身近に感じられなかった。

そこで、企業相手の仕事をしていたとしても、「小さなアパートにも、やさしく対応してくれそうな会社」という観点で、すまいるワークスさん他数社を選びました。

◆5.すまいるワークスに決めた理由

・電話されたときの印象や対応ぶりは、いかがでしたか?
まず、見積を依頼する前に、現状をぶちまけて相談したんです。「悪い業者に引っかかっていたようだが、どうしたらいいだろうか」と。こちらは素人で、オーナー業も初心者ですから、専門家の意見が聞きたかった。

すると、親身に聞いてくださいました。見積を依頼するかどうかも分からない段階ですから、相談なんか受け付けないよ、という対応も覚悟していたのですが、全くそんなことはなくて。社長の水谷さんは、すぐにアパートに来てくださった。従来の会社との契約解除の方法までアドバイスいただき、本当に助かりましたね。

・最終的に、すまいるワークスに決めた理由はなんでしたか?
一生懸命、相談に乗ってくださったことですね。誠意が伝わりました。あと、水谷さんの、商売、商売していないお人柄。ホームページから伝わってきた雰囲気通りの会社で、信頼できそうだと。相見積をとることも、すっかり頭から消えていました。

◆6.仕事ぶりは、迅速かつ、細やか

・具体的に、すまいるワークスに何を依頼しましたか?
まず、アパートの消防設備の改修をお願いしました。消防署に指摘された不備をはじめ、再度、総点検していただき、不具合をすべて改修してもらいました。

また、長年、点検報告書が消防署に提出されていなかったこともあり、消防署の方からも心配されていたので、最初に水谷さんが消防署へ現状報告と改善内容の説明に行ってくださいました。

そして、アパートの「消防設備点検」をお願いすることにしました。当時は建設中でしたが、マンションが建った後は、こちらもお願いしたいと伝えました。

・すまいるワークスの仕事ぶりはいかがでしたか?
迅速かつ正確でしたね。うちのアパートは当初、問題を抱えていたので、機器の取り替えなどがいくつか発生しました。その対応が非常に速かった。

また、マンションが建った後は、マンションとアパートの点検が同日に終わるように、スケジュールを組んでくださっています。細かな気遣いも嬉しいですね。

◆7.肩の荷が下り、精神的に楽になった

・すまいるワークスに頼んだ後の変化や、感想を聞かせてください。
何と言っても、精神的に落ち着きました。

アパート管理を引き継いだ頃は、オーナー業は初めての上、マンション建設も並行して行っており、てんてこ舞いでした。すまいるワークスさんに頼むことで、あぁ、これで消防設備についてはお任せできると、肩の荷が一つ下りましたね。

我々オーナーは、火災に強い、あるいは地震に強い建物を造ることはできても、その後の維持・管理は、プロに任さざるをえません。特にアパートは木造ですから、火災には神経をとがらせ、毎日見周りに行くなど注意していますが、きちんと点検していただいているという信頼感は、大きな心の安寧(あんねい)になっています。

さらに、コストダウンができました。アパートの点検費用は、前の会社と比べて4~5分の1になり、驚きです。

社長の水谷さんにお聞きしたのですが、消防設備点検は、対象物の規模や造りが様々なため「定価」はないようです。金額は業者と客が相談の上、決めるものだと。ただ、「相場」というのはあるそうで、以前の会社に払っていた金額は、相場に比べてはるかに高かったようです。

◆8.これから消防設備点検会社を探す方へ

・これから消防設備点検会社を探す方へ、アドバイスをお願いします。
私は途中で会社を変えたパターンですので、その経験に基づいた話しになりますが、金額の多寡(たか)だけで会社の善し悪しを判断するのは難しいように思います。

言えるのは、きちんとしていない会社というのは、金額の面以外でも、きちんとしていない。ウチがいい例ですが、書類が提出されていないとか、点検がいい加減など、どこかに〝ボロ〟が出ている可能性が高い。ですので、まずはご自分の目と足で、確認することが大事だと思います。自身の反省も踏まえて言いますが、「書類」の提出状況だけでも、確認することをお勧めします。これは、消防署に電話すればすぐにできます。

防災機器の動作や取り付け状況に不安がある場合も、消防署に相談してもいいかもしれません。消防署は、業者の良し悪しは断定しませんが、個別の機器が正常かどうかは答えてくれると思います。

このようにチェックした上で、「会社を変えたい」という結論に至れば、気になるポイントを踏まえながら、いくつかの会社を比較検討してはいかがでしょうか。

◆9.最後に

・オーナー業を始められて約1年、今後の抱負があればお聞かせください。
おかげさまで、いま、マンションもアパートも満室です。うちはオーナーが同居タイプのマンション(アパート)ですから、それを強みにしていきたい。管理費をいただいているのですから、毎日の掃除や共有部分の設備管理などは当然です。その上で、クリスマスにはツリーを、ひな祭りには雛人形をと、季節ごとのあつらえをしたり、植木を植えたりと、ちょっとしたことですが、快適に暮らしていただく工夫をしています。

入居者の方に安心して、気持ちよく暮らしていただけるよう、これからも楽しくやっていきたいです。オーナーとして、頑張っている学生さんや社会人を応援できたら幸せですね。

橋本さま、本日はお忙しい中、
貴重なお話をありがとうございました。

※取材日時 2011年4月